To feel happy, healthy, beautiful life.

Life Balance Academy

  • Wellness
    • Physical Health & Beauty
    • Mental Health
      • Stress
      • relationship
      • gratitude
  • Leadership
  • Marketing
    • branding
    • copywriting
  • AI
  • Kindle
    • Kindle
      • interview
    • productivity
    • creativity
  • Event
  • English Blog
  • Contact
searchmenu

マインドフルネス(心の筋トレ)と体の筋トレの違いとは

2022.07.04

マインドフルネスは「心の筋トレ」といわれることがあります。 そして、いわゆる筋トレとは「体の筋トレ」。 この2つは鍛える場所が異なるという明らかな違いの外にも、まったく違う点があります。 それは、「Doing」と「Bei...

マインドフルネスで筋トレを「続ける」習慣をつくる

2022.08.18

マインドフルネス瞑想は、しばしば「脳の筋トレ」と例えられます。 マインドフルネス瞑想と筋トレの共通点は、日頃の練習の繰り返しによって少しずつ育くまれていくという点です。 では、「続ける」ためにはどうしたらいいのでしょうか...

Physical Health&Beauty

【マインドフルクッキング】ズッキーニパスタに合うバジルペースト

2022.11.22

なるべく気の散るものを遠ざけて、クッキング中の瞬間瞬間に展開される体験に意識を集中させます。 マインドフルな材料の選び方 ここで紹介する材料と分量は一例です。 あなたにちょうどいい味を探すようにしてください。 【材料】 ...

Mindfulness

【マインドフルネス瞑想とは】時間の束縛から解放させてくれる

2022.09.01

現代社会において、時間のストレスを感じている人は少なくありません。 そこで、マインドフルに時間をとらえるとはどういうことなのか、と視点からマインドフルネス瞑想がどう役立つのかを解説してます。 マインドフルネス瞑想とは「何...

Mindfulness

【痛みは教師】マインドフルネス的な慢性疼痛との向き合い方とは

2022.09.01

creativity

【体験談】マインドフルネスの歩行瞑想を体験してみて

2022.09.01

Mindfulness

マインドフルネスの呼吸の仕方をジョンカバットジン博士の本から読み解く

2022.09.01

マインドフルネスの瞑想の時の呼吸の仕方について マインドフルネスストレス低減法(Mindfulness Based Stress Reduction)のプログラムを開発したマサチューセッツ大学医学部名誉教授の本「マインド...

compassion

【無料】マインドフルネスを体験してみよう!

2022.09.01

体験して体感して、初めてわかるマインドフルネス。 MBSR講師トレーニーたちがマインドフルネスに関する本を読んできて、それぞれの気づきをシェアする読書会を毎日Clubhouseにて行っています。 気軽にご参加ください。 ...

Mindfulness

本「マインドフルネスストレス低減法」よりヨガ瞑想法についてMBSR講師トレイニー2人でおしゃべり

2022.09.01

マインドフルネスのヨガは、ほかのヨガと何が違うのでしょうか。 マインドフルネスヨガとは マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間プログラムの開発者、マサチューセッツ大学医学部名誉教授のジョンカバットジン博士の著者...

Mindfulness

【瞑想ヨガ】ハーバード大学でも研究されているMBSRのヨガとは

2022.09.01

IT企業や一流のビジネスパーソンをはじめとして、「瞑想イコール良い習慣」という認識が少しずつと広がりを見せています。(2022年1月現在) 一方、すでに女子に人気の習い事としてメジャーな「ヨガ」。 では、「瞑想ヨガ」とは...

< 1 … 10 11 12

About

「健康経営」、「生産性・創造力・幸感度アップ」、「積極的な美・健康」、「セルフブランディングにつながるコンテンツ&仕組みづくり」をマインドフルに実現するための内容をお伝えします。

二之宮 知 (Tomo Ninomiya)
ウェルネスドクター

研修医時代に燃え尽きて以来、QOL(人生の質)がテーマ。

13年間、臨床や研究を通して医師として経験を積む。

より根本的な健康と幸せの実現と再現のため、10年前より心理学を学び続けている。

2017年オランダ移住。幸せは心の内側にあること、立ち止まることの大切さに気づくきっかけとなる。

2020年帰国。経営者・起業家に実用的なマインドフルネスプログラムを提供している。

順天堂大学医学部卒 M.D.
順天堂大学医学部大学院病院管理学卒 Ph.D.
マインドフルネスストレス低減法(MBSR)認定講師
日本NLPコーチング協会認定コーチ
全米ヨガアライアンスRYT200終了

元美容外科・糖尿病内科医

趣味:ジョギング瞑想、お散歩瞑想、昼寝、読書、旅行

Kindle著書:

 

 

 

Udemyオンラインコース:

 

 

 

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • AI
  • branding
  • compassion
  • copywriting
  • Creation
  • creativity
  • Event
  • gratitude
  • interview
  • Kindle
  • Leadership
  • Marketing
  • MBSR
  • Mindfulness
  • Physical Health&Beauty
  • productivity
  • relationship
  • summary
  • tool
  • Wellness

©Copyright 2023 Life Balance Academy .All Rights Reserved.